優しい味わいの豆乳オニオンソースで


お菓子や料理に使う豆乳が余っていたので、新鮮な玉ねぎと一緒にしてソースを作ってみました。
新玉ねぎの甘さと豆乳のまろやかさがとってもあっさりしておいしい味わいに。
また隠し味に加えたカレー粉でほんのりコクが出てさらにおいしく仕上がってくれました。

この豆乳オニオンソースのレシピはこちらをどうぞ。

このソースを今回はハンバーグにかけてみました。
ハンバーグのこってりした感じの味わいをソースが和らげてくれます。

ハンバーグ以外にも魚のムニエルや豆腐のステーキにかけて召し上がってもらうのがオススメです。
またはホタテのソテーなんかにもあいそうだな=ニコニコ



そして、今日前から欲しかったレシピ本をgetしました。

人気ブログランキングへ
クリックして応援お願いします


  
続きを読む


きな粉好きな方にオススメ!ですよ〜。きな粉プリンの出来ました


先日保育所の方に米粉のマクロビケーキを喜んでもらったのがうれしく、米粉を使ったこれからの季節食べやすいお菓子を考えてみました。

こちらも卵、乳製品、小麦粉を使わないで出来るお菓子。
そして暑くなってくるこの時期からオススメな冷菓のプリン。

栄養もあって香ばしく甘さをプラスしてくれるきな粉をいれたきな粉プリンです。

固めるのには寒天を、ふんわり感ととろみ付けには米粉と葛粉をつかってみました。

豆乳をベースに使ったのですが、それが良かったのか本当にプリンの味わい。
そして何よりムースのようなふんわりした仕上がりになりました。
この口当たりなら小さな子供さんからお年寄りの方でも食べやすいと思います。

shionのおやつにだしたら、とってもおいしそうに食べてくれました。
そして保育所の先生方にも試食に持って行かせていただきました。
まだ感想お聞きしてないのですが、、、きな粉好きな方などには気に入ってもらえるお菓子に仕上がったと思います。

みなさんもよければお試しくださいね。
詳しいレシピはこちらからどうぞ。

人気ブログランキングへ
クリックして応援お願いします