米粉のベーグルを持って姫路の夢工房へ


今日は朝から米粉を使ってベーグルを作りました。
米粉(グルテン配合)に砂糖、塩、ドライイースト、水で生地を作り、軽く1次発酵後、形成、2次発酵、ボイリング、焼きあげで出来上がった米粉のプレーンベーグル。

このベーグルをもって姫路の夢工房さんへ行って来ました。
私が使ってる米粉はほぼこちらの夢工房さんのものなのです。
そのおいしい米粉を生み出してくれる夢工房さんにお出会いしてみたくてshionをつれて出かけて来ました。

初めて訪れた夢工房さんではseaさんにも偶然!?にもお出会いでき一緒に米粉でcookingまでしてしまいました。
そしてこのベーグルを試食していただくことができました。

感想は。。。。『美味しい〜ふんわりもちもちしてる〜』『ジャスミンさんのジャムにぴったり!!』とほめて頂けました。
なんともうれしいお言葉です!!



その間shionはというと。。。初対面のはずなのに。。seaさんと仲良く暴れ回ってました。
元気いっぱいに走りまわり、夢工房さんのおいしい人参をがぶり〜とかじってました。
それぐらいおいしいお野菜もたくさんあるんです。
私もベーグルとジャスミンさんのジャム、おいしい野菜をたくさん食べさせていてとっても幸せでした。
特にセロリにマヨネーズをつけて食べたのですが、本当に甘くて美味しかった〜。
それに人参も食べたのですが、嫌な臭さもなくそのままでも十分においしく頂けました。
やっぱり野菜はおいしい〜〜〜!!と再確認しちゃいましたニコニコ

突然お伺いしたのにも関わらず優しく受け入れてくださってありがとうございました。

seaさんとcookingもとっても楽しかったです〜。
今度お出会いできる日を楽しみにしてま〜〜す。




人気ブログランキングへ
  


久しぶりのシフォンケーキと応募していただいた結果発表です


昨日久しぶりに小麦粉でシフォンケーキを焼きました。
最近はもっぱら米粉を使って焼くことが多かったのですが、今回は地元で作られた小麦粉があったのでそれを使ってシフォンケーキを焼きました。

久しぶりの小麦粉のシフォン。
小麦粉はしっかりふるってから卵黄の生地にまぜこみました。

仕上がりはしっとりした感じの食感のものになりました。
やっぱり米粉の方が私が焼くとふんわりしますね。

そして先日の1万5千アクセスの応募の当選の方とくまさんの名前が決定したので発表させていただきます。



アクセスのプレゼント当選の方はくじ引きをshionにひいてもらって結果、ふんわりしょこらさんとみかんさんに送らせていただくことになりました。

そしてくまさんの名前は手裏剣税理士さんが考えてくださった『ココロン』にさせていただきました。
米粉の普及と食育の楽しみをこのココロンと一緒にお伝えしていけたらと思ってます。
みなさんこれからもココロン共々よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ