大好きなチキンナゲットをヘルシーに楽しむ為に!!


我が家ではチキンナゲットが大人気です。
ファーストフードに行くときなどは必ずshionかmasa君が注文して、バーベキューソースでぱくぱく美味しそうに食べてます。
でも美味しいからと言って食べ過ぎたらカロリーが気になりますよね。

なのでカロリーが気になるナゲットを少しでもヘルシーにしておいしくたくさん食べれるように考えてみました。
鶏の胸肉のミンチとおからを合わせてチキンナゲットを作ってみました。
おからを加えることで量も増えて、さらにカロリーも押さえられますよね。
ケチャップなどをつけて食べることも考えて少し味付けは控えめに。

小判型に形成して、油でこんがり色づくまで揚げたら出来上がりです。
家で作ってあげたてを楽しんでみませんか!?

詳しいレシピはこちらをどうぞ〜。

shion用にはお弁当箱に詰めてだしてあげました。
こうすることで開けたときの楽しみもプラスされて、より喜んで食べてくれました。



人気ブログランキングへ
クリックして応援お願いします

  


グレープフルーツの香りとオレンジの香り


今日は久しぶりにアロマのお話。

私の好きな柑橘系のアロマ。
その中でもグレープフルーツの香りが一番好きです。
清々しく甘酸っぱい香りで、気分がとってもすっきりするような気がします。
研究によるとその香りの作用により交感神経が活性化され、新陳代謝や利尿作用が高まることでデトックスやダイエットの効果が得られるということです。
なので食欲を押さえたいときなどにオススメの香り。
食事前に少しこの香りを香ってから食事をするのがオススメです。

そしてもう一つオレンジの香りも好き。
グレープフルーツよりも甘さがプラスされたやさしい香り。
同じ柑橘系の香りですが、こちらの香りは食欲がないときなどに香っていただくと、気持ちが落ち着いて食事が楽しくなる香りです。
ほんのり爽やかな香りがカラダをリセットして元気にしてくれるんでしょうね。

食欲がないときの食事の香り漬けにマーマレードなどのオレンジ系の香りを隠し味に使ってみるのもいいですね。

同じ柑橘でも香りの効果は様々。
お好きな香りで楽しんでくださいね。

人気ブログランキングへ
クリックして応援お願いします