残った鯖の煮付けを美味しく、混ぜご飯にアレンジ〜

鯖の煮付けをお昼ご飯に作ったのですが、1匹だけのこってしまいました。
みなさまもそんなことないですか!?
その鯖の煮付けをみんなでおいしく食べれるようにアレンジメニュー。
鯖と焼き茄子の混ぜご飯。
残った鯖の煮付けをほぐしておいて・・・。
茄子はこんがり焼いて、焼き茄子に。
焼いた茄子は皮を剥いて、水気を切って、細かく切っておきます。
ご飯にほぐした鯖の煮付けと煮付けの煮汁大さじ2程度、切った茄子を加えて混ぜ合わせます。
全体に具材が混ざるまで混ぜ、お皿に盛りつけて、最後に大葉を散らせば出来上がり。
煮汁が絡んだご飯が、、、また何とも言えないおいしさ=なのです。
残った!?なんて思わせないぐらいの味わいですよ〜。
人気ブログランキングへ
クリックして応援お願いします
ひんやりトマトの和風ジュレ仕立てを前菜に
トマトなカレーうどんをそばつゆで
手作り煮豚と割包(クワパオ)
トマト好きなshionと友達にトマトカップのライスグラタンを
食べてみたいのリクエストの『ピザ生地』を
トマトと蒸し茄子のピリ辛和え麺で『麺ズ倶楽部』入部希望です
トマトなカレーうどんをそばつゆで
手作り煮豚と割包(クワパオ)
トマト好きなshionと友達にトマトカップのライスグラタンを
食べてみたいのリクエストの『ピザ生地』を
トマトと蒸し茄子のピリ辛和え麺で『麺ズ倶楽部』入部希望です
Posted by NAOKO at
◆2008年08月03日16:05
│cooking