素敵な時間とローズシフォンケーキ

今日はblogでお知り合いになった『★☆小春日和☆★ 』のカンチさんにお出会いして来ました。
blogのコメントではいろいろお話してたのですが、お会いするのは初めてでどきどき。。
午前の用事を終わらせてから、待ち合わせの『マリオネット』さんに行って来ました。
前日にこの季節限定の ローズシフォンケーキ を取り置きしておいてもらっていたので、そちらも楽しみに。
少し早くついたので車の中数十分待っていたのですが、あまりの暑さに汗だくに。。。
なので店内でお待ちしてました。
そうするとカンチさんがやって来てくださいました。
着物姿が似合いそうな凛とした素敵な女性で、なんだかどきどき。
いろんなお話をさせていただいたのですが、食べること、飲むことを本当に楽しんで、また生活を上手に楽しんでおられるのがたくさん伝わって来て、本当に素敵な女性でした。
そしてこの季節限定のローズシフォン。
ほんのりローズの香りがくちに広がってその香りにも癒されました。
ローズの香りは女性ホルモンの分泌にとってもいいそうです。
カンチさんとこのシフォンケーキを味わえたことがとてもうれしく思いました。
米粉のマフィンをお渡しして、カンチさんからは手作りのかごを戴きました。
『パンを入れてあげてくださいね。』と優しい一言とともに。。。
このかごにパンを入れてあげるのがとっても楽しみです。
ほんの1時間半ほどの時間でしたが、いろんなお話を聞けて、お話できてとっても楽しく過ごせました。
カンチさん、今日はわざわざありがとうございました。
これからも仲良くしてくださいね。

抹茶と黒糖の米粉マフィンをあの方に

今日ある方とお出会いする予定になってます。
お料理上手で、さらにお裁縫なども上手な方。
私の作る米粉のお菓子も気に入ってくださってたり、レシピで料理を作ってくださったりしてくださってるとっても素敵な方。
その方に出会えるうれしさで、昨日はワクワクしまくりでした。
その方に合わせて何かお菓子を焼いてプレゼントさせていただきたくて、『抹茶と黒糖の米粉マフィン』を焼きました。
抹茶のほろ苦さに黒糖のコクのある甘み。
そして中には所々にチョコレートを混ぜ込みました。
この方のblogを拝見しててそのblogから感じるイメージでとても和のイメージが似合いそうだったので、抹茶と黒糖をメインに作りました。
少しでも気に入ってもらえたらいいなと思います。
今からとっても楽しみです。
その方とは・・・またupしますね。
うふふ〜〜。
そして先日のキャベツの芯を美味しく味わう〜の記事にいろんな方から、キャベツの芯食べてみます!!といううれしいコメントをいただきました。
試してみたいと思っていただけただけでも、ここに書いてよかったなと思います。
みなさまありがとうです。
先日セロリとキャベツの芯をステック上にしてマリネ液に漬けてみました。
あっさりのマリネは初夏からの前菜にオススメですよ。

人気ブログランキングへ
クリックして応援お願いします