豆腐のパンとサーモンハンバーグ


以前から一度どんな味わいなのか気になっていた豆腐入りのパン。

先日izumimiruniさんも『コロコロおやつ☆紅茶パン』を作られていて、美味しそうだなと拝見してました。
美味しそうだな、、だけでは終わらないのが私。。。(笑)
昨日shionと一緒に作ってみました。
レシピはizumimiruniさんのものを。
メープルシロップがなかったので、蜂蜜を変わりに甘みに加えました。

豆腐を混ぜ込んだパンのシンプルなプレーンの味わいも味わってみたかったので、プレーンタイプの物と、大好きなきな粉を混ぜ込んだきな粉パン、そして紅茶の葉を混ぜ込んだ3種類で焼いてみました。





出来上がったパンはほんのりモチモチってとした食感にほんのり豆腐の味わいも。
プレーンタイプのものだとその豆腐の甘みも楽しめて和食のときでも一緒に楽しめそうな味わいでした。
紅茶も香り豊かでおやつの時間や朝食に牛乳などを楽しみたくなりました。
でも中でもきな粉!!の豆腐パンは一番のお気に入りに。
きな粉好きなだけにそのままぱくぱくいくらでも食べれちゃいそうな味わいでした。

焼き上がりが夕食前だったので、このプレーンな豆腐パンに合わせて、夕食は生鮭を使ったサーモンハンバーグを作りました。
おいしそうな生鮭を買って来ていたので、その鮭をすり身にして玉ねぎ、パン粉、隠し味にクミンを加えてハンバーグにしてタルタルソースを添えてメインにしました。



クミンを加えることで臭みも消えてさらにおいしくなりました。
そして何より豆腐パンにもよくあいました。

shionプレートは豆腐パンにカマンベール、そしてサーモンハンバーグのキャベツ添え。
なのです。
おいしそうにパクパク、、、完食後、、、きな粉の豆腐パンも1個完食してました。
おいしい味わいに今日も感謝なのです。
izumimiruniさん素敵なレシピありがとうです。

そして、この日のメインのサーモンハンバーグのレシピもupしてますのでよければお試しくださいね。
詳しいレシピはこちらをどうぞ〜。





人気ブログランキングへ
クリックして応援お願いします