カシスのコンポートでチーズケーキを


マテルネのコンポートのモニターもう一種にカシスのコンポートをいただきました。
その甘酸っぱいカシスのコンポートを使ってベイクドチーズケーキを焼きました。
作り方は本当に簡単!!フードプロセッサーで材料を混ぜ合わせて型に流し込んで、カシスコンポートをデコレーションして焼くだけです。
下のベースも市販のグラノーラを敷き詰めただけです。
簡単チーズケーキの作り方は、まずクリームチーズ200g、生クリーム100cc、卵2個、レモン汁小さじ1、砂糖80g、米粉大さじ3を加えてフードプロセッサーで滑らかになるまでよく混ぜ合わせます。
型にグラノーラを敷きつめておいたところに流し入れて、カシスコンポートをのせてから180度で40分焼くだけです。
チーズの濃厚な生地にカシスの甘酸っぱさがちょうどいいアクセントのチーズケーキになりました。

焼き上がりが冷めたところを冷蔵庫でひんやり冷やしてたべるのもオススメな食べ方です〜。
このチーズケーキを焼いてるときちょうど、blogで知り合ったカンチさんからサプライズな贈り物をいただきました。
蒜山にいかれたお土産をいただいてしまいました。
ブルーベリーのコンポートにチーズスフレ。
何とも奇遇にベリー系のものとチーズ系のお菓子。
なんだかとってもうれしくなってしまいました。
またこの突然のうれしい贈り物本当にありがたかったです。
感謝の気持ちでありがたくいただきます。
本当にありがとうございました〜♪

人気ブログランキングへ
クリックして応援お願いします