黒豆の蜜漬けと・・・


今日は久しぶりのお休み。
なので、今日は家で料理などを満喫中です。

昨夜からその準備は開始されました。
今日どうしても食べたいデザートと作りたいパンがあったので、その為に黒豆を煮て、蜜に漬けておきました。
黒豆は朝から水につけておいた物を、圧力鍋で煮て、水、てん菜糖、でつくった蜜に漬けて一晩おいておきました。

そして煮た煮汁はお砂糖、寒天を加えて煮汁の寒天を作っておきました

そう今日食べたかったデザートは黒豆寒天の小豆と黒豆のみつ豆風。
黒豆のの煮汁にはイソフラボンなどをはじめ、アントシアニンやサポニンがおおく含まれているので、それもおいしく味わいたかったので、寒天にしました。

お皿に切った寒天を盛りつけ、市販の冷やしぜんざいをかけて、黒豆の蜜漬けをのせて出来上がり。
さっぱりおいしく食べれました。
黒豆のパワーたっぷりなおいしいデザートでした。


Kuromamekanten

そして今パンを焼いてる途中。。。
2種類の黒豆入りのパンを焼くつもりです。
どんなパンになったのかは、またupしますね。

人気ブログランキングへ
クリックして応援お願いします