食の楽しみを広がげて行きたいと感じたその理由は、、、

私がこのblogやHPの基本を料理や食育、食の楽しみを広げていくことをベースにした理由を少しお話させていただこと思います。
少し前ぐらいからこの記事を書こうかなと思っていたのですが、なかなか踏み出せずにいました。
でももっと食の大切さを伝えていく為にはその広げたい気持ちもお伝えしていいのではと思いかくことにしました。
そのベースになるのは私の今までの過去の体験が大きく関わってます。
昔私はすごく太ってました。
あだ名に『冷凍マグロ・・・やお相撲さん』など言われてたほどです(苦笑)
それが嫌で高校のころ無理なダイエットをしてカラダを壊してしまいました。
それが尾を引き妊娠しにくいカラダになってしまいました。
もちろんそれ以外のカラダへの大きな負担を負ったことも事実です。
太ってる辛さも、ダイエットの辛さも、不妊の辛さも、ダイエットしてからのリバウンドへの恐れもすべて経験し、またそれ以外にもいろいろ経験してきました。
そして今ようやく食べることの大切さを子供を授かり、産んで育てていく上で経験し、料理を楽しんで作り、楽しんで味わえることへのありがたさを実感した上で、それをもっと広げていけたらと実感し、今に至ります。
カラダに取り入れていく食という大切なものから、少しでも私がみなさんに何かお伝えできたら本当に幸せなことだと思っています。
いろんな方面から(マクロビオティツクや野菜の美味しさ、薬膳や食育という旬の楽しみなど)これからも自分なりにお伝えしていけたらと思ってます。
長くなりましたが、この記事を読んでくださりありがとうございました。
なんだかこの記事を書くことができてホッとしました

そしてこんな私からの何かをこれからも受け取りにきてくださる方には心から感謝します。
どうぞよろしくお願います。

人気ブログランキングへ
クリックして応援お願いします
食育料理研究家としての初めての取材!?
素敵な時間とローズシフォンケーキ
5種類のじゃがいものそれそれの味わい
米粉のアンケートのお願いです
和みを届けてくれた四葉のクローバーのカプチーノ
学びのパン教室に行って来ました・・・ その2
素敵な時間とローズシフォンケーキ
5種類のじゃがいものそれそれの味わい
米粉のアンケートのお願いです
和みを届けてくれた四葉のクローバーのカプチーノ
学びのパン教室に行って来ました・・・ その2
Posted by NAOKO at
◆2008年05月20日17:08
│memo
この記事へのコメント
こんばんは~
そうなんですか~食育料理研究家になられたのは、
そのようなことがきっかけなんですね~
コンプレックスは、時には人を動かす大きなバネになるんですね
今のNAOKOさんがあるのは、その時があったからなんですね(^^)
そうなんですか~食育料理研究家になられたのは、
そのようなことがきっかけなんですね~
コンプレックスは、時には人を動かす大きなバネになるんですね
今のNAOKOさんがあるのは、その時があったからなんですね(^^)
Posted by タカシ
at 2008年05月20日 23:07

NAOKOさん!素晴らしいですぅ~^^
料理するのは もともと好きだったのですか?
料理するのは もともと好きだったのですか?
Posted by ぽぽ
at 2008年05月20日 23:33

タカシさんへ
おはようございます。
そうですね、そういうコンプレックスがあったからこそ、食の大切さを実感したのかもです。
そういう経験からも大切さを伝えていけたら幸いです。
これからもお願いしますね。
おはようございます。
そうですね、そういうコンプレックスがあったからこそ、食の大切さを実感したのかもです。
そういう経験からも大切さを伝えていけたら幸いです。
これからもお願いしますね。
Posted by NAOKO
at 2008年05月21日 07:10

ぽぽさんへ
おはようございます。
素晴らしいなんて。。。そんなもったいないお言葉ありがとうございます。
もともと料理は大好きなんでうs。
だからこそ食にもつながってるんだと思います。
おはようございます。
素晴らしいなんて。。。そんなもったいないお言葉ありがとうございます。
もともと料理は大好きなんでうs。
だからこそ食にもつながってるんだと思います。
Posted by NAOKO
at 2008年05月21日 07:11

おはようございます。
体験談を書いてくださって嬉しいです。
自分の体験がいい結果になり今のNAOKOさんの
食に関する夢や目標や生活に潤いや楽しみが持てて
本当に前向きな生き方に繋がったのですから素敵な事ですね。
私も中学からどんどん太りだし
2年間で20キロ以上も太ったのですが、
意を決して食生活に気をつけて標準体重に戻した
経験がありますよ^^
でも・・・NAOKOさんみたいに勉強家ではないので
ちっとも成長しませんでした(>_<)
これからも、素敵なお料理楽しみにしています。
体験談を書いてくださって嬉しいです。
自分の体験がいい結果になり今のNAOKOさんの
食に関する夢や目標や生活に潤いや楽しみが持てて
本当に前向きな生き方に繋がったのですから素敵な事ですね。
私も中学からどんどん太りだし
2年間で20キロ以上も太ったのですが、
意を決して食生活に気をつけて標準体重に戻した
経験がありますよ^^
でも・・・NAOKOさんみたいに勉強家ではないので
ちっとも成長しませんでした(>_<)
これからも、素敵なお料理楽しみにしています。
Posted by あや at 2008年05月21日 08:23
あやさんへ
こんにちは。
長い文章だったのに読んでくださってありがとうです。
でもこういう体験があったからこそこんな風に食について考えることが出来たのかな!?ってあるいみいい経験だとおもって感謝してます。
そしてこれからも何か上手にではないかもしれないけど伝えていけたらと思ってます。
こちらこそどうぞよろしくお願いしますね。
こんにちは。
長い文章だったのに読んでくださってありがとうです。
でもこういう体験があったからこそこんな風に食について考えることが出来たのかな!?ってあるいみいい経験だとおもって感謝してます。
そしてこれからも何か上手にではないかもしれないけど伝えていけたらと思ってます。
こちらこそどうぞよろしくお願いしますね。
Posted by NAOKO at 2008年05月21日 16:35