ココアのおいしいお話

ココアのおいしいお話


今回シフォンケーキに混ぜ込んだココアのおいしいお話。

ココアには食物繊維がたっぷり含まれてます。
食物繊維はお腹の調子を整えて整腸作用が期待できますよね。
便秘気味のときにもってこいです。
私の子供も便秘気味な時には『ココア飲みたい』って言ってます。
まだ3歳なのですが、自分でカラダに必要な物がわかってるみたいニコニコ

それに、ココアにはポリフェノールたっぷり。
このポリフェノールには、抗酸化作用が期待できるので、コレステロールを掃除して、血液(けつえき)のながれを良くする働きも期待できちゃいます。

女性やお子様にはオススメな飲み物ですね。

ココアに牛乳を加えたらカルシウムも一緒にとれるのでさらにオススメですコーヒー



同じカテゴリー(食材のおいしいお話)の記事画像
カラダに優しいかぶを使って
常備野菜にぜひおすすめしたい切り干し大根
イチゴのおいしいお話
同じカテゴリー(食材のおいしいお話)の記事
 カラダに優しいかぶを使って (2008-04-02 08:15)
 常備野菜にぜひおすすめしたい切り干し大根 (2008-03-22 08:04)
 長いものおいしいお話 (2008-03-11 08:10)
 きな粉のおいしいお話 (2008-03-09 08:17)
 イチゴのおいしいお話 (2008-03-05 20:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。