アジアンな唐揚げで1杯いかがですか!?

アジアンな唐揚げで1杯いかがですか!?
思わずビールに手が〜〜〜と言うぐらいこれからの暑い季節にもオススメな手羽元と使ったアジアン風の唐揚げのご紹介です。

スイートチリソースとナンプラーのタレに揚げたての手羽元の唐揚げを絡めるだけなんですが。。。
これがまたピリ辛でおいしいんです〜。

手羽元の下味にニンニクと生姜を使ってるのでその味わいもプラスされて、さらに食欲がかき立てられます。

私は一緒にじゃがいもを素揚げしたものを絡めてみましたが、これからの季節だと、茄子やししとうを素揚げにして一緒にからめるのもオススメです。

本当にビール片手についついつまみたくなる一品です。

手羽元の唐揚げ〜アジアン風〜の詳しいレシピはこちらをどうぞ。

この日は副菜には白菜とエビの中華スープをそえました。
生姜で軽く炒めたエビと白菜に中華スープ、塩、胡椒、オイスターソースで味をつけたものです。
最後にごま油を少したらして出来上がり。
軽く生姜で炒めることでスープに香ばしさが出ます。

よければお試しを〜。

このアジアンから揚げ、shionもおいしそうに食べてました。
shionには少し辛いかなと思ってたのですが、意外なことにお気に入りの様子でした。
よかった〜。
アジアンな唐揚げで1杯いかがですか!?


人気ブログランキングへ
クリックして応援お願いします



同じカテゴリー(cooking)の記事画像
ひんやりトマトの和風ジュレ仕立てを前菜に
トマトなカレーうどんをそばつゆで
手作り煮豚と割包(クワパオ)
残った鯖の煮付けを美味しく、混ぜご飯にアレンジ〜
トマト好きなshionと友達にトマトカップのライスグラタンを
食べてみたいのリクエストの『ピザ生地』を
同じカテゴリー(cooking)の記事
 ひんやりトマトの和風ジュレ仕立てを前菜に (2008-08-09 14:30)
 トマトなカレーうどんをそばつゆで (2008-08-06 14:29)
 手作り煮豚と割包(クワパオ) (2008-08-04 14:31)
 残った鯖の煮付けを美味しく、混ぜご飯にアレンジ〜 (2008-08-03 16:05)
 トマト好きなshionと友達にトマトカップのライスグラタンを (2008-08-02 15:20)
 食べてみたいのリクエストの『ピザ生地』を (2008-08-01 14:10)

Posted by NAOKO at ◆2008年06月19日14:52cooking
この記事へのコメント
アジアンなから揚げいいですね~~

生ビールをぐびぐびいきながら、カブりつきたいですわ(笑

ちょっとピリ辛がいいですよね(^^)
Posted by タカシ at 2008年06月19日 15:23
スイートチリソース大好きです。
偶然、今夜は普通の鶏のから揚げです。ナンプラーがあったら作ってみたかったな~次回試してみますね!
スープもあっさりしていそうで合いますね^^
夏はビールに合うのが嬉しいです~
Posted by みっちゃん at 2008年06月19日 16:38
タカシさんへ
そうでしょ〜。
アジアンな唐揚げ!!
ビールや枝豆とぜひどうぞ。
Posted by NAOKO at 2008年06月19日 18:27
みっちゃんへ
こんばんわ。
私もスイートチリソース大好きなの。
今日唐揚げなんですね。
いいな〜〜〜。
夏のビールのお供に一度お試しくださいね。
Posted by NAOKO at 2008年06月19日 18:28
こんばんは~♪
ピリ辛な唐揚げいいですね。
ビールがすすみます。
ただ息子がシンガポールに行って以来、ナンプラーが駄目なんです。
あちらは、どうもあの臭いばかりの料理が多かったみたいで。。。
それ以来、ナンプラーは我が家では、封印されました><;
Posted by カンチ at 2008年06月19日 18:43
★こんばんわ~

ウハァー!
こりゃ、たまりませんなぁ。
空き腹に堪えまっせ!
もう、仕事置いて、一杯飲みます~。

ほな
Posted by 水鏡サ at 2008年06月19日 18:53
おはようございます(#^.^#)夏にピッタリの
ご馳走ですね。手羽もとのから揚げの色が食欲を注ぎます
ナンプラーの香りは私も苦手ですが、このご馳走を見ていたら
そんな香りは感じられないような気がしました
Posted by あや at 2008年06月20日 08:39
カンチさんへ
こんにちは。
そうですね、、、ナンプラー確かに好き嫌いがすごくでると思います。
なのでナンプラーのかわりにレモン汁や醤油でもいいかもですね。
でもこのピリ辛感はたまりません。
Posted by NAOKONAOKO at 2008年06月20日 16:48
水鏡サさんへ
こんにちは。
お仕事ご苦労様です。
いまからいっぱいって時にどうぞ=。
Posted by NAOKONAOKO at 2008年06月20日 16:49
あやさんへ
こんにちは。
そうですね〜、そんなにナンプラーきつくないですよ。
嫌いなら入れなくてもいいかもですし、レモン汁とかで代用できますよ。
このピリ辛さが夏にいいんですよね。
Posted by NAOKONAOKO at 2008年06月20日 16:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。