残ったタケノコで簡単ヘルシー副菜作り。。。

タケノコの水煮が少しだけ残っていたので、それをつかって糸こんにゃくと一緒に簡単ヘルシーな副菜を作りました。
作り方も簡単。
味付けには市販のすき焼きのタレを使ってます。
具材はタケノコに糸こんにゃく、椎茸、刻みネギ、少しの牛肉。
これらを軽くごま油で炒めて、市販のすき焼きのタレで煮付けていくだけです。
糸こんにゃくにしみ込んだタレの甘辛い味わいでご飯ももりもり食べれちゃいます。
ヘルシーだけど、食べ過ぎ注意な危険な副菜です
作り置きも出来るのでたくさん作っておいしく味わってくださいね。

人気ブログランキングへ
ひんやりトマトの和風ジュレ仕立てを前菜に
トマトなカレーうどんをそばつゆで
手作り煮豚と割包(クワパオ)
残った鯖の煮付けを美味しく、混ぜご飯にアレンジ〜
トマト好きなshionと友達にトマトカップのライスグラタンを
食べてみたいのリクエストの『ピザ生地』を
トマトなカレーうどんをそばつゆで
手作り煮豚と割包(クワパオ)
残った鯖の煮付けを美味しく、混ぜご飯にアレンジ〜
トマト好きなshionと友達にトマトカップのライスグラタンを
食べてみたいのリクエストの『ピザ生地』を
Posted by NAOKO at
◆2008年04月29日07:29
│cooking