粒あんと栗の甘露煮を巻き込んで

ふと小豆を使ったパンが食べたくなりました。
なので作ってみました。
今回はいつもよりソフトフランスパンの生地で作りました。
なのであんソフトプチフランスになりました。
少し歯ごたえのあるパン生地にほんのり甘い粒あん。
そして刻んで混ぜ込んだ栗の甘露煮の甘さがなんとも幸せな和のパンに仕上がりました。
このパンは抹茶などに合わせたり、豆乳や牛乳に合わせて楽しみたいパンになりました。
人気ブログランキングへ
ひんやりトマトの和風ジュレ仕立てを前菜に
トマトなカレーうどんをそばつゆで
手作り煮豚と割包(クワパオ)
残った鯖の煮付けを美味しく、混ぜご飯にアレンジ〜
トマト好きなshionと友達にトマトカップのライスグラタンを
食べてみたいのリクエストの『ピザ生地』を
トマトなカレーうどんをそばつゆで
手作り煮豚と割包(クワパオ)
残った鯖の煮付けを美味しく、混ぜご飯にアレンジ〜
トマト好きなshionと友達にトマトカップのライスグラタンを
食べてみたいのリクエストの『ピザ生地』を
Posted by NAOKO at
◆2008年04月16日17:20
│cooking
この記事へのコメント
NAOKOさん こんにちは~♪
とっても美味しそうです
じゃなくて美味しいです
普通のあんパンよりもフランスパン生地のほうが私の好みです。
あ~食べたいよ~
とっても美味しそうです
じゃなくて美味しいです
普通のあんパンよりもフランスパン生地のほうが私の好みです。
あ~食べたいよ~
Posted by カンチ at 2008年04月16日 17:29
カンチさんへ
こんばんわ。
おいしそうですか〜〜。
うれしいな〜。
食べたいって!!
いつでもリクエストお待ちしてますよ〜。
こんばんわ。
おいしそうですか〜〜。
うれしいな〜。
食べたいって!!
いつでもリクエストお待ちしてますよ〜。
Posted by NAOKO at 2008年04月16日 17:44