お家で簡単餃子の皮でサモサ作りしてみませんか!?

お家で簡単餃子の皮でサモサ作りしてみませんか!?


インド料理で有名なサモサ。
カレー粉や各種の香辛料で味付けした、ゆでたジャガイモとグリーンピースなどの豆類を、小麦粉と食塩と水で作った薄い皮で三角形(三角錐が多い)に包み、食用油でさっくりと揚げたもの。
そんなサモサを家で餃子の皮を使って簡単に作ってみましょう。
まずはジャガ芋をゆでてつぶします。
玉ねぎ、人参はみじん切りにしてラップをしてレンジで2分加熱。
つぶしたジャガ芋にレンジで加熱したジャガ芋、人参、玉ねぎ、カレー粉、塩、胡椒、市販のチャッネ、ウスターソースを加えてよく混ぜて。
餃子の皮に包んだら180℃の油でこんがり揚げて出来あがり。
今回はお野菜だけで作りましたしたがお好みでひき肉を炒めて加えてもおいしいですよ。
揚げたてをサクサクっと味わってくださいね。


同じカテゴリー(cooking)の記事画像
ひんやりトマトの和風ジュレ仕立てを前菜に
トマトなカレーうどんをそばつゆで
手作り煮豚と割包(クワパオ)
残った鯖の煮付けを美味しく、混ぜご飯にアレンジ〜
トマト好きなshionと友達にトマトカップのライスグラタンを
食べてみたいのリクエストの『ピザ生地』を
同じカテゴリー(cooking)の記事
 ひんやりトマトの和風ジュレ仕立てを前菜に (2008-08-09 14:30)
 トマトなカレーうどんをそばつゆで (2008-08-06 14:29)
 手作り煮豚と割包(クワパオ) (2008-08-04 14:31)
 残った鯖の煮付けを美味しく、混ぜご飯にアレンジ〜 (2008-08-03 16:05)
 トマト好きなshionと友達にトマトカップのライスグラタンを (2008-08-02 15:20)
 食べてみたいのリクエストの『ピザ生地』を (2008-08-01 14:10)

Posted by NAOKO at ◆2008年04月07日09:40cooking
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。