くるくるクッキーの作り方

くるくるクッキーの簡単成型方法のご紹介です。
材料
用意したクッキー生地 ・・・1本分
長方形のトレー ・・・1個
ラップ ・・・適量
作り方
1

クッキー生地は少し柔らかい方が扱いやすいです。トレーは浅めで30×15cmほどのものを
2

長方形のトレーにラップをひきます。 内側にぴったりとくっつけて広げてください。ラップはトレーより少し大きめに切ってください。 そこにクッキー生地を薄めに(0,5cm)敷き詰めていってください。
3

トレーからラップをそのまま取り出してください。 そしてクッキー生地の上にアーモンドなどのナッツを刻んだものなどのお好きなものを生地の端をそれぞれ3cmほどのこして全体にのせてください。
4

長方形の長い方を巻き込んでいきます。 ココで最初に生地をひと折。 そのまま生地をゆっくり巻き込んでいってください。
5

最後にラップどうしを合わせて生地を軽く押さえて丸く仕上げます。 それを冷蔵庫で寝かせて生地をカットしてください。
お子様と一緒にくるくるクッキーを春休みを使って楽しんでみてはいかがですか!?
簡単webお菓子教室でした

ベルギーワッフルとクッキーのセットで
生クリームなしで、ヘルシーアイスを
ルバーブのコンポートとりんごのコラボ
カシスのコンポートでチーズケーキを
黒豆の蜜漬けと・・・
豆腐と甘酒で、、チーズケーキが!?
生クリームなしで、ヘルシーアイスを
ルバーブのコンポートとりんごのコラボ
カシスのコンポートでチーズケーキを
黒豆の蜜漬けと・・・
豆腐と甘酒で、、チーズケーキが!?
Posted by NAOKO at
◆2008年03月31日20:16
│sweet
この記事へのトラックバック
一風変わった材料でクッキーを作ってみました。一つは、パンやピザに使う「全粒粉入り強力粉」で作ったクッキー。もう一つは、和菓子作りによく使う「餅粉」で作ったクッキーです。普...
全粒粉が入った強力粉クッキーの作り方。【サイノメ】at 2008年04月09日 19:28