自家製粒あんと豆乳クリームでパンを

自家製粒あんと豆乳クリームでパンを
先日作った粒あんで2種のパンを焼きました。

1つ目は食パンの生地で粒あんだけを包み込んだあんぱん。
2重に重ねた生地を丸くしてマフィン型に入れて焼き上げました。
仕上がったパンは何となくキノコのようなかわいらしい形に。
中にはつぶつぶの小豆をたっぷりと。
食べるときには軽く焼いてバターを塗ったり、豆乳クリームを付けたりして食べると美味しかったです。
自家製粒あんと豆乳クリームでパンを
2つ目はソフトなフランスパン生地に粒あんと豆乳クリームを包み込んで焼き上げました。
生地に包み込んだ粒あんとクリームが焼いてると中で絡み合ってるようで焼きたてを食べると中は小豆クリームになってました。
程よい歯ごたえのパンの中からとろけだしてくる小豆クリームがとってもおいしく仕上がってました

今度はデニッシュやブリオッシュ生地に包み込むのもいいな〜〜なんて考えてしまいましたピカピカ



同じカテゴリー(cooking)の記事画像
ひんやりトマトの和風ジュレ仕立てを前菜に
トマトなカレーうどんをそばつゆで
手作り煮豚と割包(クワパオ)
残った鯖の煮付けを美味しく、混ぜご飯にアレンジ〜
トマト好きなshionと友達にトマトカップのライスグラタンを
食べてみたいのリクエストの『ピザ生地』を
同じカテゴリー(cooking)の記事
 ひんやりトマトの和風ジュレ仕立てを前菜に (2008-08-09 14:30)
 トマトなカレーうどんをそばつゆで (2008-08-06 14:29)
 手作り煮豚と割包(クワパオ) (2008-08-04 14:31)
 残った鯖の煮付けを美味しく、混ぜご飯にアレンジ〜 (2008-08-03 16:05)
 トマト好きなshionと友達にトマトカップのライスグラタンを (2008-08-02 15:20)
 食べてみたいのリクエストの『ピザ生地』を (2008-08-01 14:10)

Posted by NAOKO at ◆2008年03月28日07:33cooking
この記事へのコメント
はじめまして♪

最近NAOKOさんに惹かれてきてしまう今日この頃。。。
いろいろお上手ですよね。おいしそう・・・

食べる人のことをかんがえた料理やお菓子は、
ほんとに心がこもっていて、
写真やブログからも伝わります。。。

最近お菓子作ってないし、
パンも焼いてないなぁ~
私も見習わなきゃ。。。
Posted by まつぼっくりまつぼっくり at 2008年03月28日 09:47
こんにちは~♪
パン作りに憧れています。
なかなか思うように出来ません。
また機会があったら教えてください。
Posted by カンチ at 2008年03月28日 10:22
まつぼっくりさんへ
こんばんわ。
初めまして。
来ていただけてうれしいです。

ほめていただけてるのがまたうれしいです。
こういう風に料理の楽しさを感じていただけると本当にうれしいです。

また遊びにきてくださいね。

将来的には料理教室もしていきたいって思ってたりします。
Posted by NAOKO at 2008年03月28日 19:12
カンチさんへ
こんばんわ〜。
パンって本当に難しいですよね。
また一緒に作れるといいですね。
Posted by NAOKO at 2008年03月28日 19:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。