紅茶にドライフルーツをつけ込んで

知り合いの人から頂いた紅茶。
とってもかわいらしいクラッシックな感じの入れ物に入れられた『アッサム』
その紅茶を使ってドライフルーツをつけ込んでみました。
煮だした紅茶に砂糖を溶かし、そこにラム酒を少し加えます。
そして湯通ししたドライフルーツを紅茶にしばらく漬けてから軽く煮てから瓶に入れて寝かしてきました。

つけ込んだドライフルーツをかじるとふわっとアッサムの香りが漂い、ドライフルーツの甘みがジュワッと口に広がります。
その紅茶漬けのドライフルーツで昨日ケーキと全粒粉入りのパンを焼きました。
ケーキはオイルベース。
卵に砂糖、菜種油、小麦粉、ベーキングパウダー、そしてドライフルーツ。
マフィン型に流し込んで小さなカップケーキに仕上げました。

そしてパンは全粒粉、強力粉、塩、ドライイースト、水、でこね上げた生地に混ぜ込みました。
ドライフルーツの甘みを活かしたくてパンは本当にシンプルな生地にしてみました。
パン生地に広がるドライフルーツの甘さや紅茶の味わいも感じられるパンに仕上がってくれました。
今度はまた違った味わいの紅茶につけ込んでみようと思います。
紅茶の味わいによってまたつけ込んだときの味わいが変わっていくんだろうな。。。
それもまた楽しみです


ベルギーワッフルとクッキーのセットで
生クリームなしで、ヘルシーアイスを
ルバーブのコンポートとりんごのコラボ
カシスのコンポートでチーズケーキを
黒豆の蜜漬けと・・・
豆腐と甘酒で、、チーズケーキが!?
生クリームなしで、ヘルシーアイスを
ルバーブのコンポートとりんごのコラボ
カシスのコンポートでチーズケーキを
黒豆の蜜漬けと・・・
豆腐と甘酒で、、チーズケーキが!?
Posted by NAOKO at
◆2008年03月25日07:26
│sweet
この記事へのコメント
おはようございますぅ~
ドライフルーツは、こんな使い方するのですね~
そのままでしか食べた事がない^^;
もっぱら、食べる専門です^^
今、紅茶を飲んでいます。
焼きたてのシンプルなパンがちょ~ど食べたい気分^^
ドライフルーツは、こんな使い方するのですね~
そのままでしか食べた事がない^^;
もっぱら、食べる専門です^^
今、紅茶を飲んでいます。
焼きたてのシンプルなパンがちょ~ど食べたい気分^^
Posted by ぽぽ
at 2008年03月25日 09:08

NAOKOさんへ、
おはようございます。
はじめまして、よろしくお願いします。
私も、紅茶が好きなんです。
といっても、ダージリンしかわかりませんが・・・
いろいろな旬のおいしい物を、
紹介してくださいね。
おはようございます。
はじめまして、よろしくお願いします。
私も、紅茶が好きなんです。
といっても、ダージリンしかわかりませんが・・・
いろいろな旬のおいしい物を、
紹介してくださいね。
Posted by たーさん at 2008年03月25日 09:59
ぽぽさんへ
こんばんわ〜。
ドライフルーツってラム酒によくつけ込んだりしませんか!?
私は洋酒漬けのドライフルーツ大好きなんです。
うふふ。
紅茶に合うパンか〜。
ブリオッシュ系とかクリーム系が恋しくなりますね
こんばんわ〜。
ドライフルーツってラム酒によくつけ込んだりしませんか!?
私は洋酒漬けのドライフルーツ大好きなんです。
うふふ。
紅茶に合うパンか〜。
ブリオッシュ系とかクリーム系が恋しくなりますね
Posted by NAOKO at 2008年03月25日 19:37
たーさんへ
初めまして。
コメントくださってうれしいです。
紅茶お好きなんですね。
ダージリンもおいしいですよね。
私はミルクティーが好きなので、ウバとかアッサム好きなんですよ。
またコメントくださいね。
初めまして。
コメントくださってうれしいです。
紅茶お好きなんですね。
ダージリンもおいしいですよね。
私はミルクティーが好きなので、ウバとかアッサム好きなんですよ。
またコメントくださいね。
Posted by NAOKO at 2008年03月25日 19:39