お誕生日のお祝いディナーは

お誕生お祝いの夕食メニュー。
何にしようかな〜って悩んだ結果。。。。
『手作りハンバーガー!!』に決定
まずはバンズ作り。
強力粉にドライイースト、バター、牛乳、砂糖、塩を加えてこねこね。
発酵させて、成型して、また発酵。
そして卵黄を塗って焼き上げ〜。

焼いてる間にパテ作り。
合い挽き肉にみじん切りの玉ねぎ、パン粉、卵、ナツメグ、塩、胡椒、牛乳。
玉ねぎを炒めてからボールに材料を入れてコネコネ。。。
平べったい丸形にして、よく空気を抜いて・・・オリーブオイルをひいたフライパンで両面こんがり焼いて。

パンが焼きあがったら、半分に切って、レタス、パテ、トマト、ケチャップ、マスタード(大人だけ)を入れてサンドしたらハンバーガーの出来上がりです。
娘にはお誕生日のお祝いの旗をさして。。。
サイドには野菜のサラダを添えて、お誕生日ディナーの出来上がり。
両手で持ってがぶりとかぶれるぐらい大きく成長したんだね
なんて思いながら夕食時にハンバーガーを美味しそうにほおばってくれる娘を眺めてました。
今からもっと成長していくんだろうな〜。
健康に育っていってくれることを願ってるよ

ひんやりトマトの和風ジュレ仕立てを前菜に
トマトなカレーうどんをそばつゆで
手作り煮豚と割包(クワパオ)
残った鯖の煮付けを美味しく、混ぜご飯にアレンジ〜
トマト好きなshionと友達にトマトカップのライスグラタンを
食べてみたいのリクエストの『ピザ生地』を
トマトなカレーうどんをそばつゆで
手作り煮豚と割包(クワパオ)
残った鯖の煮付けを美味しく、混ぜご飯にアレンジ〜
トマト好きなshionと友達にトマトカップのライスグラタンを
食べてみたいのリクエストの『ピザ生地』を
Posted by NAOKO at
◆2008年03月10日08:17
│cooking
この記事へのコメント
娘さんのお誕生日だったのですね~
おめでとうございます^^
ハンバーガー!きっと喜ばれたと思います。
バンズから手作りのハンバーグ・・・
私も食べたいですぅ~^^
おめでとうございます^^
ハンバーガー!きっと喜ばれたと思います。
バンズから手作りのハンバーグ・・・
私も食べたいですぅ~^^
Posted by ぽぽ
at 2008年03月10日 09:57

ぽぽさんへ
ありがとうございます。
最初から手作りした方がサイズも調整できるし、かわいくできるかな〜って思ってしてみました。
パンよりも中のパテがお気に入りだったみたいです(笑)
ありがとうございます。
最初から手作りした方がサイズも調整できるし、かわいくできるかな〜って思ってしてみました。
パンよりも中のパテがお気に入りだったみたいです(笑)
Posted by NAOKO at 2008年03月10日 19:44